2005-01-01から1年間の記事一覧

【競馬】レース回顧 - 高松宮記念

大外枠のアドマイヤマックスが快勝。やはり武豊は押さえるべきですね。阪急杯の連対馬が好走するというデータも生きてるし(キーンランドスワン)まぁ結果論ですね。メイショウボーラーは揉まれると弱いトコが出た感じ。プレシャスカフェは内を突いたのが悪…

【競馬】コンピューター予想 - 高松宮記念

単勝 12番 馬連 1-6 , 2-6 , 1-2 , 6-10 , 3-6 , 6-13 3連単 12 → 6,1,2,10 → 10,13,2,7 日経賞のコスモバルクが惨敗。あの気性で無理やり抑えているからなぁ、そりゃ惨敗もするわな。期待のオペラシチーも8歳馬のユキノサンロイヤルに負けているのが気にな…

【ジム日記】2005.03.20

岡部騎手の引退セレモニーが行われる中山競馬場に行きたい気持ちもありましたがなんとか我慢。そういえば武豊が中山で騎乗したのは岡部騎手の引退セレモニーのためだとか?って本当かな。阪神大賞典にも何頭かお手馬がいた気もするけど・・・。それにしても…

【スポーツ】F-1マレーシアGP

ルノーが2連勝ですね。やはりレギュレーションの変更が大きいな。タイヤ交換がないというのに慣れないし・・・2レースでエンジン1基というのもきびしいと思うけどタイヤ交換の回数や時間で順位が入れ替わったりするのはF-1レースの醍醐味の一つだったから…

【本】電車男

いまさらですが「電車男」読みました。美容室の店員が泣けるって言ってたんで図書館で予約していたんだけど予約者が多くてやっと順番が来たんで。 いや、普通に面白いと思う。でも本だけにしておいた方がいいかも。ネットで調べるとこの後の話とかあるけどそ…

【ジム日記】2005.3.13

約二ヶ月経過です。 日曜日は夕方の上級エアロに出てます。難しいですがなんとか付いていける感じなんでね。70分動きっぱなしでキツイけど終盤になるとみんなで掛け声が出たりする雰囲気が好きなのでなんとか出てます。 そういえば6月に今のジムから歩いて10…

【政治】千葉県知事選挙

千葉県民なので投票行ってきました。自分が投票した人はかなりの確立で当選しているのですがどうやら今回もそのジンクスは生きておりました。ちょっと年齢が気になるが・・・

【競馬】岡部幸雄騎手引退

遂に引退ですね。まぁ、最近の騎乗は衰えは隠せない雰囲気でしたが寂しいですね。一つの時代が終わったという感じだなぁ。 きっかけはトウカイテイオーが勝ったジャパンカップでした。岡部騎手の小さなガッツポーズになぜか感動していた自分。関東の人間とい…

【音楽】O-ZON / DRAGOSTEA DIN TEI

ジムのスタジオで踊る理由の一つで楽しい曲を聞けるというのがある。 いわゆる昔の曲が多いのだがどれもアレンジされていてノリが良く思わずCD購入を考えているくらいである。この前はクラシックの「ボギー大佐」のアレンジが流れていて思わず笑ったが・・・…

【競馬】弥生賞レース回顧

ライブ観戦したかったですねぇ。結構人が入ったそうで売り上げもアップだとか。着差は付かなかったけどあの位置とあのスローペースで上がり3Fが34.1できっちり勝つ辺りは非凡だね。本番が楽しみだ。

【お仕事】京都出張

琵琶湖近くにある某社へ出張。相変わらず寒いです。本日の仕事はユーザーへの説明、運用方法などの提案をして昼過ぎに無事終了。 京都駅で昼食。売店で気になった「チョコレート八つ橋」を話のタネに購入。食感はクランチのようですがニッキの香りもします。…

【買い物】iPod Shuffle

関東地方に雪が降った日に代休で会社を休んだのですが福山通運よりiPod Shuffleが届きました。 Apple Storeで注文したのが2月6日。予定日が3月1日だったのですが発送メールが3月3日。その日に発送されていたけど不在で受け取れずという事でした。当たり前で…

【ジム日記】2005.2.27

ジムに通い始めて約一ヶ月半経ち、体重・体脂肪は以下のようになりました。 体重:64キロ→61キロ 体脂肪:24%→18% どうでしょうか、体重は以前はこのくらいだったので普通ですが体脂肪は結構落ちたかなと思ってます。筋トレより有酸素系の運動を中心にやった…

【競馬予想】2005.2.22(Sun)

今年初の競馬予想です。 フェブラリーS 単勝 7番 馬連 7-9 , 6-7 , 6-9 , 3-7 , 7-15 , 7-10 3連単 7 → 9,6,3,15 → 9,6,3,12 馬場状態が分かりませんが重予想です。ちなみに良馬場での本命はトップオブザワールド。重馬場ではペリエ騎乗のシーキングザダイヤ…

【ジム日記】2005.1.30

日記はサボってましたがジム通いは続けてます。 とりあえず出られる時間の初級エアロのメニューはほとんど出ました。同じメニューでもインストラクターによって動きが全然違うので自分にあったコースに出たほうがいいという事が分かりました。全体的にハード…

【食事】豚の大地

同僚と上野にある「豚の大地」というお店に行きました。 店名の通り、豚肉と沖縄料理がメインのお店です。店も変わっていて入り口が低くなっているのでしゃがまないと入る事ができません。また店員さんの教育というかお客さんに対する態度がいいです。例えば…

【ジム日記】2005.1.21

エアロを2本。シェイプのコースは大丈夫なのだがやはりレギュラー1コースのダブルニーアップのステップが分からない。 後は前回の体力測定結果から出力されたトレーニングメニューをこなす。使ったことのない機械が多く、インストラクターに聞きながら使っ…

【ニュース】新製品はipod radio?

ipod shuffle相変わらず品切れでヨドバシでは注文すらできませんね。Amazonやapple storeでは注文可能ですが・・・ と迷っていたのですが何でもipod radioなる製品が出るとの噂。なんでもアメリカのある女優がipod radioのCM撮影もやったとの事・・・。 とり…

【ジム日記】2005.1.22

午前中にエアロを2本。今日のコリオは6〜7割くらいは覚えた感じである。残りはトレーニングメニューをこなす。このメニューだけでは物足りないので自分で鍛えたい箇所のトレーニングをするんだろう。メニュー通りの負荷でクライマーやろうとしたらインストラ…

【仕事】京都出張

今年初の出張で京都へ行ってきました。正確には琵琶湖のすぐそばですけどね。 観光地かどうかは分からないけどあまり人がいなかったなぁ・・・ 景色は良かったけどデジカメ忘れたので写真撮れませんでした。 まぁ今回はウチの責任ではないトコロでトラブルが…

【ジム日記】2005.1.16

体力測定を行う。内容はエアロバイクとマシンを使って体力年齢と筋力を測る。 体力年齢は30歳と出る。運動不足にしてはプラス1歳ならまぁまぁかも。ただ最初の脈拍値が高いのが多少問題あり。体脂肪はなんとか標準値といった感じ。 筋力は他の箇所と比べて…

【ジム日記】2005.1.15

午前中にエアロを2本。ボディスレンダーとシェイプコース。 シェイプコースは昨日と同じコースだと思ったが振り付けが違った。それでも何とかついていく事ができた。 予定ではその後、体力測定の予定だったが、事前に運動していると正確な数値が出ないので…

【ニュース】ソフトバンク、ツーカー3社の買収に名乗り

遂に名乗り出ましたね。うーん、ソフトバンクとは微妙。 まぁ、低価格路線は継続してくれそうだけどね。 その前にKDDIが業績が回復しているTU-KAを手放すかどうか分からないが。 来月でTU-KAの2年縛りの契約が切れるんだよね。うーん、どうしようかなぁ・・…

【ジム日記】2005.1.14

本日はエアロを2本。レギュラー1とシェイプコース。 いやぁ、難しいです。センスはある方かなと思っていたけど手と足が揃わない・・・。 入門コースから出直しか。

【新製品】iPod shuffle

出ましたねぇ〜。「今度はそう来たか!」って感じのフラッシュメモリ。見た目はUSBメモリですね。なんと液晶なしでどうするのかと思えばシャッフル機能を前面に押し出してくる。うーん、まさに逆転の発想ですか?私はこの潔さが好きですね。まぁ、ツーカーの…

【イベント】スポーツジム入会

2005年公約の一つであったスポーツジムへ入会しました。 上司から「最近太ったんじゃないか」なんて言われた事もあったので・・・ コースは土日、祝日と金曜日の夜に通えるコースです。平日も24時までやっているんで金曜でも通えるかもしれない。 早速、マシ…

【ニュース】M・シューマッハーが10億円寄付 スマトラ沖地震

いやぁ、すごい!!年収が何十億あるのか知りませんがそれでも個人で10億円の寄付というのは桁が違う。10年前にセナとバトルしていた頃を思うと・・・あ、ちなみに写真はGT4の日産PAOです。 GT4にコート・ダ・ジュールというコースがあるのだがどうもモナ…

【GAME】グランツーリスモ4

ヨドバシのポイントが5000円ほどあったのでグランツーリスモ4を購入。 Photoモードで撮った写真がUSBメモリでPCに吸い上げれらるという事なので持っているUSBメモリ(IO-DATAのEasyDisk)を使ってみたところ正常に動作しました。いやぁ初めてPS2のUSBポート…

【買い物】電波時計

部屋の掛時計が壊れたので新宿のヨドバシカメラに行ってきました。そうしたら電波時計が1,980円で売っていたので買いました。電波時計ってこんなに安いとは知りませんでした。見た目は地味だけど・・・ 後は外付けのハードディスクが250GBで19,800円だったの…